広告タグ
小林建樹の通販レビュー
TOPページ | 前のページ | 次のページ
4つのL 価格: 3,045円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 「はじまりの風」をきいて平原さんのファンに。
↑だけしか知らないので、買うのをためらいましたが、
買ってみて、全然損じゃなかったです!
むしろ得でした^?^
ペルソナ 価格: 2,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 久しぶりにとても素敵な歌に出会えました。 “リリーシュシュ”“ビョーク”“BJC”などに近い感覚でした。歌唱力がどうのこうではなく(もちろん大事なことですが)声に引き込まれるような… 頭の中が空っぽになってなぜか虚しいような不思議な感覚になりました。 出会えてホントによかった。すばらしいです。
4つのL(初回生産限定盤) 価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15 アルバムを出すたびに悪くなってきている気がします。
起死回生のアルバムを出して欲しいと思ってしまったアルバムです。
Piano Songs~路上集2号 価格: 2,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:13 心に響かせる歌手川嶋あい。
ピアノのシンプルなアレンジがより心の琴線に届きやすくなっている感じがする。
どの曲も高い完成度はさすがの一言。
フレーズの一つ一つが心を癒す
きっと歌謡史に残る名盤となることでしょう。
ずっと大事にしたい一枚です。
アルバム聞いて感動して思わずレビューしたくなった。
すばらしい、、、。涙
PS
なぜか手厳しい意見が多いが川嶋に対する期待の大きさゆえか?
彼女の活動よりも純粋にCDの質のみでレ
ダブル レインボウ 価格: 3,150円 レビュー評価:3.5 レビュー数:15 松浦亜弥の20代最初のフル・アルバムは"言葉"を大事にした、ゆったりと暖かい手触りの作品となった。"無理にがんばらなくてもいい。時にゆだねることも大事だよ"というメッセージが伝わる「今はレットイットビー」、彼女がいる男性に恋をしてしまった、切ない気持ちを描いた「灯台」、女友達とのつながりをテーマにした「ソウルメイト」、彼女自身の「自分の歌がほしいです」というリクエストから生まれたという「女 Day by Day」。本作に収録された楽曲には、"21歳の松浦亜弥"の等身大の姿がはっきりと反映されている。「作り込んだ世界観はいままでたくさんやってきたから、今度はリアルな松浦亜弥を伝えたいなって思いま
Window 価格: 2,100円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 今までの所属事務所を辞め、メジャーレーベルから撤退し、自主レーベルを立ち上げてからの1作目のアルバム・・・さぞかし気負いがあるものではないかと思っていたのだけれど、肩すかしを食わされた感じでした。ソングライターとしての輝きは衰えることなく、シンガーとしての成長を感じる1枚です。(キーボードの演奏も磨きがかかってきた感じ) "How?"での「誰かのやり方なんて バカにすんなよ 俺にも意地がある」という歌詞が彼の今の心情を語っているような気がしました。宮川剛さんのDrumsとPercussoinsも良いのですが、"6月のマーチ"での青山陽一さんのE.Guitarが、とってもかっこいいです! ラス
祈り 価格:
1,155円 レビュー評価:
4.0 レビュー数:1
言わずもがな小林建樹の代表作「祈り」。
この人の繊細な声とピアノはぴったりだと思う。
そしてこの曲を聴いていると「自分もピアノやってみようかな・・・」
なんて思うのだ。
こんな風に弾けたら、目を閉じて大きな声で歌いあげてしまうだろうな。
ってな感じのバラードの王道だ。
カップリングの「メッセージ」。
打って変わってこれがかっこいい。異国の乾いた風を感じる。 個人的にはこっちの方がかなり好きだ。 最後の方の乱れたコーラスがまたちょっとした狂気を感じさせて 不思議ムードを盛り上げている。 こんなことも出来るんだ・・・いろいろ化ける人だ
誓い 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 アスリートならきっと感じた事がある壁。
また何度でもチャンスは来るからやってみようよ、という気持ちになれる。
のりこえるための応援歌が欲しい。
チャレンジするなら、やっぱり金メダルを狙わないと、面白くないだろ。
たたずんでいる暇、あってもいいけどさ。力は、そこにきっとあると信じられる名曲。
小林建樹 ゴールデン☆ベスト 価格: 1,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 20世紀最期のMステの曲は 彼の"うた"でした。 1999年デビューの 男性シンガーソングライター、 小林建樹のゴル☆ベスです。 当時は山崎まさよしや スガシカオ等の未だ現役の 良質の男性シンガーブーム 前夜とも言えたかもしれません。 その中でも彼の紡ぎ出す 巧みなポップス、 ファルセットがかるハスキーな声は 未だに衰えません。 "祈り"という名バラードが 独り歩きしてましたが、 "SP
小林旭マイトガイトラックス VOL.2 価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 「歌う暴れん坊」の主題歌が目当てで買いました。 すばらしくおバカな歌(良い意味で言っております)で、たまりません。 もう1曲「ジェット、空を切る」という素敵におバカな歌の存在も、 今回、はじめて知りました。 こういう曲を歌っても様になる人は、小林旭しかいないでしょうね。
TOPページ | 前のページ | 次のページ