太陽にほえろ! 1981 DVD-BOX I ![]() 価格: 39,480円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 これまでにも骨折や舌癌の手術になっても撮影優先で出演してきたボスが大動脈瘤破裂で出演どころか命の危険にさらされます。 緊急大手術で半年間の欠場、その直前にはスコッチも交通事故で欠場です。 その時思ったのが、やはりボスとスコッチは「太陽」の顔で欠かせない存在だったんだなぁということ。 ディスク1の「ボスの告発」は珍しく性犯罪を取り上げ、女子高生を守るボスの活躍です、そして前後編の「山さんがボスを撃つ?!」「俺を撃て!山さん」は 大人の方にも楽しんでいただけると露口茂が当時コメントしていました。ストーリーが面白いです! |
俺たちは天使だ! Vol.1 [Blu-ray] ![]() 価格: 7,350円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 当時の最高のキャスティングです! 勝野洋の姿三四郎と同じく太陽にほえろに関係する役者さんがズラッと出ますが、こちらはコメディタッチのお祭りのような賑やかさ。 そして面白い! 沖雅也、神田正輝、柴田恭平、渡辺篤史、多岐川裕美・・・当時の人気役者をよく揃えてくれました。 脇を固める役者も江守徹、勝野洋、小野寺昭、下川辰平、横谷雄二、長谷直美など芸達者揃い。 最終回以外は報酬を手にすることができず骨折り損のくたびれ儲け・・・・Part2の話もあったらしいですが各人のスケジュール調整がつかず断念したみたいです。 |
|
沖雅也と「大追跡」―70年代が生んだアクションの寵児 ![]() 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 この本が2008年に発売されたことに驚きました。(古い本かと思っていました)私も沖雅也さんのことを忘れていませんが、沖雅也さんは今でもたくさんの人に愛されているスターなんだということを実感することができました。 |
沖雅也IN太陽にほえろ (七曲署シリーズ) ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 70年代ー80年代初頭を代表する俳優であった「沖雅也」の、 販売された中では「最初で最後」となる「公式写真集」。 亡くなられた後の写真集ということで、共演者等の追悼の言葉が寄せられている。 各シーンはスコッチ刑事の各シーンが中心で、他の出演番組の記載もされている。 当時の価格等を加味しても決してページ数が多いわけではない。 しかし、ファンにとっては愛読書とも言える本。 |
|
真相・沖雅也 ![]() 価格: 1,029円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 84年・・・沖の死から一年経たぬ前にここまで書く必要はないのではと感じる。 私は(あの時の騒動を思えば)穏便にしておいて欲しいと思っていた。 その割には本当に肝心な部分になると書いていないように思えてならない。 「沖雅也」は「俳優」であり、「作品と役柄で評価される職業」に生きた男である。 そういった観点からも「あくまでも著者からの観点」という本にしか私は受け取れない。 |
大追跡 Vol.1 [Blu-ray] ![]() 価格: 9,450円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 刑事ドラマといえば、カーアクションと銃撃戦。『大追跡』は第1話からして壮絶な銃撃戦を見せつけ、その激しさは国内外を問わず刑事ドラマナンバー1であろう。オープニングタイトルもハンディカメラを駆使しての撮影でスリリングなことこの上ない。音楽も最高なのは言うまでもない。 意外にも「若大将」の加山雄三がハードボイルドに徹しているのが貫禄があっていいし、ハマリ役。藤竜也と宍戸錠の駆け引きは何度見ても面白い。 第6話では逮捕寸前まで追い詰めた警視総監賞を取った人物を射殺されてしまうなど警察組織の非情さ、軋轢なども描かれる。カーアクションも負けてはいない。暗い夜道でぶつけ合っ |
大追跡 Vol.3 [Blu-ray] ![]() 価格: 8,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 『大追跡』は刑事ドラマとはいえ、動機なき殺人など現代にも通じる問題を扱った作品でもあったと全作を通して観るとわかる。組織や上層部との軋轢なども描かれている。そういう意味で単なるコメディタッチの刑事ドラマとは一線を画していた。 また、第22話「淳子のミステリー・ゾーン」は異色の怪談仕立てになっており、『大追跡』には珍しくホラータッチの作品である。第24話「爆殺魔」でのラスト、爆弾を処理するシーンは手に汗握るスリリングなサスペンスが横溢、緊張感あふれるアクションである。 最終回ではこれで見納めとばかりに銃撃戦を展開、最後に新田(加山雄三)も交えて皆で「オットー!」で |