あらくれ [VHS] ![]() 価格: 14,585円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 1960年代後半に小松市でオールロケがされました。 小松市の尾小屋鉱山や、観音下の石切り場、尾小屋鉄道、旧市街地の町屋やお旅祭が懐かしい。 小林旭や仁侠映画ファンでなくても、小松市の地元の人にはお勧めの懐かしい映画です。 |
寺内貫太郎一家 BOX(2) [DVD] ![]() 価格: 15,960円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 高校生の頃、このドラマを見ました。大笑いしながら見ていました。わたしの中では、ずっと1番の傑作ドラマでした。大人になり、もう1度DVDを買って見直すと・・・。深い深い。怒りながらも人情たっぷりの貫太郎さん。やさしいく夫についてくけれどもここ1番には強いさとこさん。小さいころの懐かしいにおいが感じられるのです。何回みても大傑作。こんな家族、今の日本にどれくらい残っているのだろう。 |
寺内貫太郎一家 DVD-BOX 1 ![]() 価格: 15,960円 レビュー評価:4.5 レビュー数:12 私が遠い昔、初めて観た水曜劇場が寺貫の「リリーマルレーン」の回だ、と言えば、その衝撃が分かって頂けるでしょうか(これからご覧になる方のためにあまり書けませんが)。 前半ずうっと「これってドラマに見えるけど、そうなの? それとも情報バラエティー見たいなモノ?」と呆気にとられていましたっけ。 寺貫で笑えない、と言う方がいらっしゃいました(カスタマーさん方のことではありません)が、別にこれはお笑いドラマでも何でもありません。笑う必要は特別ありません。 じっくり、じっくり味わうと、胸の中にポッと炎が燈り、誰かと何か話したくて仕方がなくなる・・・名優たちが静かに、た |